3年生の授業のほっかり

 26日(木)、6年生が3年生の授業を見てのほっかりを昼の放送で発表しました。

 3年1組の授業ほっかりは、発表に積極的、発表者を見る目線、周りとの相談です。特に思ったのは、発表です。みんな自分の考えができたらすぐ発表していていいと思ったし、1人の発表からつなげていたので、ちゃんと聴いているんだなぁと思いました。そんな、3年後を支える3年生にほっかりしました。これからも授業をがんばってください。
 今日、下級生の授業参観で、私は3年1組の授業を見に行きました。教室に入ったら、ほとんどの人が発表していたし、つなげ発表をたくさんしていました。私が一番いいと思ったのは、あげはさんの発表です。みんなの発表をしっかり聴き、自分もつなげて発表していたからです。あげはさん以外にも、たくさん発表し自分の意見をしっかり言えていたり、「~さんと同じで」などとつなげていたりしたのでいいと思いました。だからこれからもみんなの発表をしっかり聴いて、自分の発表につなげていってほしいです。
 私は、3年2組の授業を見ました。3年生は誰かが発表した後の反応がすごく良かったです。たとえば「〇〇です。」と言った後に、「同じだよ。」とやさしい反応でした。特に良かったと思うのは、もえのさんです。人一倍大きな声で反応していました。私は反応がすごく大事だと思います。もしも自信がなくても同じ意見が出たときに反応すれば、みんなからもわかってもらえると思うからです。みんな、もえのさんに負けないぐらい大きな声で反応をがんばってください。
 私は、3年2組の授業を見に行きました。3年生の授業で良かったところは、話を聞く姿勢です。もちろん全員良かったけど、その中でも特にここあさんの姿勢が良かったです。背筋がピンとなっていて、まねしたい姿勢でした。他にも名倉さんは手がすぐに挙がっていました。6年生でも、手がすぐに挙がらない授業があるので、すぐに挙げられるようにしたいです。残り2ヶ月間、次の学年の準備をしていって、下の学年にまねされる授業をしていってください。

PAGETOP