3年生が理科の学習で、モンシロチョウの幼虫を観察しています。たまご
からかえった幼虫を班ごとにお世話しています。
幼虫に名前を付けている班もあります。霧吹きで湿らせたり、
家から新しいキャベツの葉を持ってきたり、糞をきれいに
片付けたり、お父さんお母さんのように少しずつ大きくなる幼虫の
成長を楽しみながらお世話をしています。
もう幼虫から、さなぎになった班もあります。
モンシロチョウになり飛び立っていくまでに、きっとたくさんの発見が
できるのではないでしょうか。飛び立つ、その一瞬が見られると
いいですね。
3年生 モンシロチョウの幼虫のお世話